MENU
サウナ図書館

『サウナのトリセツ』小林弘幸(順天堂大学教授)著書のご紹介!

2021年9月2日に発売したサウナの最新書である『サウナのトリセツ』を紹介します。

ざっくりと読んだ感想や、主な内容などを簡潔にご紹介します!

サウナをより楽しむには読んでおくべき必読の本です!

名書『医者が教えるサウナの教科書』も共通する内容もありますので、オススメです!

結論

  • サウナが如何に血管に良いかが分かる
  • 自律神経の専門家らしい、サウナによる自律神経の整い方がわかる
  • サウナに入る良いタイミングが分かる
  • サウナに入ってる時にオススメの運動が分かる
  • 健康になるサウナ時の呼吸法が分かる
  • サウナで「腸」を鍛える

『サウナのトリセツ』とは

水風呂
ジェントルマン

最新のサウナ関連書の

『サウナのトリセツ』を解説していくよ

通りすがりの
サラリーマン

サウナを本で勉強ってそこまでしないと

サウナって楽しめないんですか?

水風呂
ジェントルマン

ブラシーボ効果って知ってるかな?

サウナの効果を知識として知っているだけで、サウナの効果が増えることもあるんだよ!

通りすがりの
サラリーマン

ブラシーボ効果は知ってるよ!

薬だって言われて飲んだら、単なるブドウ糖なのに脳が勘違いして治るやつだよね。

水風呂
ジェントルマン

知識を入れてより楽しめるし、

さらに効果が倍増するならこれほど安い投資はないよね

通りすがりの
サラリーマン

サウナが何倍にも楽しめるなら読むしかないですね!!

水風呂
ジェントルマン

そう!サウナの本は勉強になるものが多いからたくさん読んでね!

それでは、『サウナのトリセツ』を解説していくよ!

サウナとは「血管の筋トレ」です

この著書の一番の名言です!

チェックポイント

サウナとは「血管の筋トレ」です!

大事なことなので、目立たせました!

まず、健康とは血流が良いということを軽く紹介しておきます。

  • 血流は全身の細胞組織に酸素や栄養を送り届けて、代わりに二酸化炭素や老廃物を回収する
  • 免疫細胞は血流の流れに乗っ全身を巡り、不調や病気につながる病原体を探してくれる
  • 生命活動を支えていてくれる様々なホルモンを全身に運んでくれる
  • 37兆個と言われる細胞の全てが健康であるためには「血流が良いこと」が絶対条件
  • 血管を鍛えるには血流を良くすることが大事です!
水風呂
ジェントルマン

ではなんでサウナが血管にいいのか解説していくよ!

サウナが血管にいいのは血流の流れが増えるため!

サウナは健康との因果関係が強い動脈のコンディションを整えてくれます。

それは、サウナ→水風呂→外気浴によって一酸化窒素(NO)が分泌されて、血管が拡張します。拡張されるだけでなは、柔らかくしなやかな状態にしてくれます。そうなると動脈硬化になりにくいとのことです!

サウナによって血流が増える→一酸化炭素もたくさん分泌→血管が拡張→柔らかくしなやかになる→動脈硬化になりにくい

こういうサイクルで血管が鍛えらるのです!

自律神経がバッチリ整います!

こちらはサウナーにとってはもはや常識となってますよね。こちらでも説明してますので是非ご覧ください!

ビジネスマンに教えたい!『ととのう』とは??良く聞くけど、一体どういうこと?第一回目の講座はサウナといえば『ととのう』 実際『ととのう』と言う経験をしたことがない人はどういう状態なのかがわかりにくいですよね。 サウナに行っても何がととのった状態なのかわからない。 そんな方に向けて科学的根拠等をもとに説明させていただきます。...

サウナ、水風呂によって強制的に自律神経の振れ幅を大きく動かし、外気浴(休憩)で血流の流れが良くなって、自律神経が整います!

簡単に自律神経をおさらい

  • 自律神経とは「生命の維持装置」
  • 活動時には「交感神経」が優位に(血圧が高くなり体が俊敏に)ーアクセル
  • リラックスしてる時には『副交感神経』が優位(血圧が低くなり眠くなる)ーブレーキ

自律神経のバランスが崩れるとどうなるの?

  • 自律神経失調症になる(不安感、疲労感、不眠症などなど)
  • がん、脳卒中、心筋梗塞になりやすい

サウナに入るタイミンがは、朝と夕方

自律神経には「日内変動」というリズムがあり、朝夕の2回交感神経と副交感神経のバランスが大きく変わります。

朝にサウナに入れば活動しやすくなり、夜に入れば眠るモードになることができます!

サウナでのストレッチ、呼吸法は3・6呼吸法

まずは3・6呼吸法を説明

いたってシンプル!3秒で息を吸い、6秒で全て吐き出すだけ!瞑想では良くあるメソッドですね。自律神経のバランスを整えて、その動きを活発にさせます。

そして呼吸筋を鍛えることができます。呼吸筋を鍛えるのも健康になる一つです。

さらに呼吸をしっかりしながらストレッチが最適!

こちらは是非著書を読んで真似してください。

ちなみに私は整体師から教わったストレッチをやってますので、体を動かしながらサウナに入るのはいいですよ!

サウナで「腸」が鍛えられる

実は腸は「第二の脳」ではなく、脳が「第二の腸」というぐらい腸は大切な器官!

脳は全身に指示を出していますが、その脳に指示を出しているのが腸なのです

お腹を開ける手術の際に最後に温かい食塩水で臓器を洗うようですが、とても腸の動きが良くなるそうです。

つまり腸を温めると腸の動きが活発になるのです。

さらに腸がいいと、「幸せホルモン」と言われるオキシトシンを出させる指令をするのが腸なのです!

だからサウナで温まると腸も温まって幸せな気分になれるのです!

最後に

とても読んでて楽しく学べる著書となっており、色々と勉強になりました。

多幸感は腸によるものだとは。。。

血管も鍛えられるとはそこまで考えたことはありませんでしたが、よく考えればその通りですよね。

こうやって知識をしっかり増やしてサウナに入ることで、より楽しめること間違いなし!

ぜひこの『サウナのトリセツ』を読んでサウナの楽しみましょう!